› 浜松南高校 15期生 同窓会ブログ › 44th HATOU 公式DVD › 第44回波濤に集う 公式記録DVD vol.1& vol.2

2010年03月10日

第44回波濤に集う 公式記録DVD vol.1& vol.2

第44回波濤に集う 公式記録DVD vol.1& vol.2

ということで、第44回波濤に集う「公式記録DVD」完成です。

vol.1 と vol.2 で構成されています。

vol.1
→式典の様子 PART1
→式典の様子 PART2
→式典の様子 PART3
→ANOTHER STORY

vol.2
→Fm Haro ! ラジオ生出演収録映像
→エピローグ
→introV 1
→introV 2
→introV 3
→introV 4

という内容になっています。

【ご注意】
●ハイビジョン画面比率16:9映像です。
 4:3DVDデッキでは映像の左右が削除されてしまいます。
●Windows Vista以上を推奨します。
 Windows XPの場合、プラグインが必要な場合があります。

※大至急ご入用の方は、直接ご連絡下さい。(笑)


同じカテゴリー(44th HATOU 公式DVD)の記事

この記事へのコメント
「プライベート映像(vol.3)」に関しても、編集は完了しています。
vol.1 & 2とともに配布できると思いますが、現在、最終チェック中です。
Posted by MAO_JO&M15thMAO_JO&M15th at 2010年03月10日 21:53
欲しいです 絶対!!!
公式海賊版も欲しいです。

早く見たい 海賊版…

当日の写真一式 波濤のHP担当の先輩に送りました。

近々UPしてもらえると思います。
Posted by 塚田 at 2010年03月11日 09:04
ほ・ほ・ほしー!ってどうすればよい?
こういうのが、なかなか見れないオンチです。
Posted by 山村和之 at 2010年03月11日 14:00
あ!!まだちゃんと欲しいって言ってなかった。


欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲し







くどい!
Posted by あんま at 2010年03月11日 21:15
>塚田さん

海賊版については、検閲段階で
公序良俗に反する表現が1ヶ所見つかったため、
現在修正依頼をかけています。(笑)
したがって、目を細めてなんとかしようとしても、
ムダです。

ちなみに、海賊版は本編よりも長い、なななんと50分の映像です。
って、創り込み過ぎちゃうんっ?(笑)

>山村さん

とりあえずDVDは、ここから力いっぱい遠くまで投げますので、
どこかで拾ってください。
円盤なんでけっこー飛ぶと思うよ。
けど、アクト付近までは届かないかなぁ・・・。
で、それを拾ったら、どこか突っ込めるところに突っ込んでみてください。
入んなきゃ、それはダメってことで、他をあたってください。
DVDっぽいことが書いてあるところなら、
テキトーに入れりゃあ、あら不思議、自動でスタートします。
リモコンってやつがテレビの上とか横にあると思うから、
あ、違うよそれ、エアコン用・・・。
ほら、ソファの上の、そうそれ。
それのなんか「→」とか「▶」(三角)を押せば、
見たい場面を見たいだけ見れます。

てか、ここにコメントできたんだもん、
きっとできるって。ふぁとぉーっ。(笑)
Posted by murai at 2010年03月11日 21:25
>あーんーまーさんっ。

もっとおしとやかに、ね。
そーしないと、あなた、「海賊版」見て腰抜かすよ。

いや、オレは「それはちょっとどーなの・・・」って言ったんだけどさぁ、
ツヨシがね、言うこと聞かねーのさ。
ほら、妄想家だから。
でも、いかんよなぁ、教授と・・・
ねぇ?

っていう感じに近い(かもしれない)特典映像付きデス。

みなさん、お楽しみにー。
Posted by murai@タッチの差か at 2010年03月11日 21:32
今朝ネットで拾ったレビューです。

「これは記録ではない。記憶を形にしたものだ」(ニューヨークタイムズ誌)

「泣き歌『トイレの神様』よりも泣ける...いろんな意味で...」(ニューズウィーク誌)

「感動という陳腐な表現を使いたくはないが、それ以外の言葉が見つからない」(デイリーミラー誌)

*これらは「公式記録 vol.1とvol.2」のレビューです。

*そしてこれは「vol.3(公式海賊版)のレビューです。

「アバターよりも飛び出す!そしてハートロッカー以上の衝撃!」(GQ誌)

「これぞ This Is It!」(ローリングストーン誌)


どうやら3枚セットで来年のアカデミー賞オリジナルドキュメント作品部門と外国作品賞、更に日本レコード大賞と有線放送大賞にノミネートされるようです。

あと、あの日ステージで校歌を歌った15期混声合唱隊は紅白歌合戦?という噂もすでに出始めていますね。

ということで皆さん、リリースの日をどうぞご期待下さい!(笑)

【ここからはホントの話し(笑)】

DVDはMacユーザーはまったく問題なく見れます。
Windows XPユーザーも無料の動画再生ソフトをインストールすればフル画面で再生可能です。詳細はmuraiさんがアナウンスしてくれることでしょう。
Posted by 足立@ツヨシと呼ばれてます at 2010年03月12日 09:18
先週の土曜日練習帰り、河輪(以降、KWW)の本社最上階にある社長室兼事務所に寄ってDVDコピって来ました。皆さんより一足お先に楽しんでいます。
海賊版はコピー出来ないので、当面はKWWの本社タワービル最上階にある社長室兼事務所で社長の仕事の邪魔にならないように、一杯飲みながら見るしかないってわけ(笑)。
DVDは、vol.1とvol.2合わせて2枚必要。

やっぱ動画はリアルだね。
空気が伝わってくるし・・・。

笑えたのは、
V撮影中の村井 「○橋さん、着太りしてるよ!」
○橋さん 「うるっさいなあ(怒)!!」
・・・2次会のこんな場面でした。
Posted by MIZUNO@一足お先に at 2010年03月19日 10:25
正確には、『着ぶくれしてるよ』です。
正直な気持ちは隠せなかったってことで、今後の努力を本人に望みます。

さて、一昨日、「公式海賊版」の最終版が到着しました。
これにてフィニッシュとなります。

>もと委員長
あとでDVDクロネコります。
最終チャック、よろしく。

PS
昨日、偶然にも、ミツオカさんと会いました。
なんで今まで知らなかったのかなぁ的感じでした。(笑)
また、これまた偶然に、抽選会でプラズマテレビが当たった方にもお会いしました。
「わたし、しゃべりすぎてましたよねぇー」とおっしゃっていたので、苦笑いしてごまかしておきました。(笑)
和夫さんの「今度はホントに◯◯◯◯な方で。」という発言を思い出しました。
これも、正直な気持ち、かもしれません。(笑)
Posted by murai@発言者 at 2010年03月19日 12:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第44回波濤に集う 公式記録DVD vol.1& vol.2
    コメント(9)